トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > 乾燥剤とうーさんの日のおやつ缶の中身について
フード

乾燥剤とうーさんの日のおやつ缶の中身について

お世話になります。ペレットなどに入っている乾燥剤は開けてからは捨ても良いのでしょうか。それとも空になるまで入れたままの方が良いですか?それから、4月末からのうーさんの日に頂いた缶の中に入れて頂いた乾燥おやつをたいへん気にいったようです。パパイヤはわかったのですが、その他のフルーツっぽいものは、良かったら教えてください。

ペレットの封を開けると、その中には乾燥剤や脱酸素剤が見られることだと思います。脱酸素剤に関しては、開封したらその効果は終わりますが、乾燥剤(シリカゲル)に関しては、粒状の中身の色で見分けていただけます。青色の粒があれば、まだ効果を見込めますのでそのままご利用いただけます。粒の色がピンクになったら、新しい乾燥剤に取り替えてください。当店ではドライフード用乾燥剤(商品番号727)も取り扱っておりますので、是非ご利用いただきたいと思います。そして、うーさんの日のおやつ缶を気に入っていただけたようでとてもうれしいです。おやつ缶の中身には、せんきゃべ君(商品番号2037,2040)、天然パパイヤ(商品番号918)、無添加リンゴ(商品番号893)、無添加パイン(商品番号894)、無添加青マンゴー(商品番号896)の5種類のうち、複数をランダムに入れてお届けしておりました。今後のうさぎさんのおやつの仲間に、是非加えていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.