フード
無農薬のとうもろこしは与えてよい?
庭で無農薬のとうもろこしを育てています。とうもろこしの実の部分は乾燥したものが売られていますが、葉や茎の部分もおやつに食べさせてもいいのでしょうか?
とうもろこしについては、アフラトキシンという毒性の強いカビがはえる場合があるようですので、注意が必要ではあります。(書籍 ザ・ウサギ 参照)ご家庭で無農薬で栽培されたとうもろこしということですので、農薬や化学肥料などの心配はないですが、収穫した際にカビが発生したりしていないかという確認をしていただければよろしいのだと思います。ただし、あくまでもおやつ程度の与え方という点がポイントとなると思います。栄養成分も確認していただきながら、与え過ぎないということが重要です。そして、うさぎさんのお腹の調子を見ながらということも大切なことです。でんぷん質も含まれていることですから、多くを取り込んでしまうことでうさぎの消化管に負担を与えてしまう可能性もあるのです。ですから極少量で様子をみるということが、大前提ということだと思います。
しっぽで購入したうさぎさんについて
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307