ペレットの切り替えについて
近くにうさぎの専門店が無く、ペットショップも少ないのでうさぎ商品をいつもネット通販で買っています。ペレットの相談なのですが飼い方の質問というよりもうちの子のことになるのでもし相談が無理であれば大丈夫です。来月にそちらのお店に行ける機会があるのでその時直接お聞きできるのであればそれでもいいのですが、もしお時間をいただけるのであればよろしくお願いします。うちの子は、2010年1月29日生まれのネザーランドドワーフ(オス)で1歳半になります。お店から来たとき、ペレットはバニーセレクションのグロースを食べており成長期から大人用のペレットにするときもバニーセレクションのメンテナンスに切り替えました。しかし、少しずつペレットを食べる量が減ってきて(季節的に食欲がなくなったのかペレットに飽きたのかは分からないのですが)3月11日の震災がきてペレットを全く食べなくなりました。牧草はモリモリ食べていたので大丈夫だったのですが、当時震災直後は宅急便も途絶えてしまい、近くのホームセンターで違う種類のペレットをいくつか買い食べてくれたのでバニーセレクションから、ラビットプレミアムフード(GEX)とウィズラビットのメンテナンス(プロレーベル)を半分ずつ混ぜてあげていました。先月、体調を崩したりしていたのでペレットを変えるには不安定な時期だったので控えていたのですが、最近とても元気になり食欲もいつもより増しているのでペレットを変えるには今の時期がいいなと思い、体にいいペレットに変えようと思っています。変えるにあたって、ペレット自体の栄養バランス、ペレットを購入しやすいかどうか、もし食べなくなったときに食べてくれやすいペレットであってほしい、など考えるのですが。。。私は前は1種類のペレットしかあげてなかったので、食べなくなってしまったときに困ったので2種類以上のペレットを混ぜてあげようと思っています。あともし震災のようなことで入手困難になったときに比較的手に入りやすいものを1つは混ぜておきたいです。栄養バランスは、繊維質が高く低たんぱくなのがいいと思い数字を見比べるのですが、他にハードタイプとソフトタイプ、主原料がチモシーなのかアルファルファなのか両方なのかでも悩むところです。今変えようと思っていて迷っているペレットは、OXBOW社のバニーベーシックTとショーフォーミュラです。今うちにあるペレットでOXBOWのバニーベーシック(幼少期用の)があるのですが(間違って買ってしまい今まであげていました)は食べてくれるのでハードタイプも食べてくれるとは思います。たくさんのペレットがあるので他にお勧めのものがありましたら教えてください。バニーセレクションはヘアボールコントロールももう食べてくれませんしきっとメンテナンスももう食べてくれないと思います。まとまりの無い文章でもうしわけありません。もしペレットを選ぶのにもっと情報が必要であればまた連絡しますので、よろしくお願いします。お時間が無く忙しいとは思うのですがよろしくお願いします。
ペレットの切り替えには頭を悩ませることなのだと思います。うさぎさんの健康を考えて、よりよい食事を与えてあげたいという気持ちは、飼い主さん皆様がお持ちなのだと思います。今回の場合は、震災の影響があったということで、同じような体験をされた方もいらっしゃると思います。また今でもペットと一緒に過ごすことができない方々もいらっしゃることでしょう。日常の生活を少しずつでも取り戻すことができるように、一刻も早く復興されることを心よりお祈り致します。うさぎさんの食事の中心となるペレットや牧草は、購入しやすい環境かということも、とても大事なことなのだと思います。そういった理由も加えたペレット選びということも、大切なのだと思います。そして複数のペレットを与えるということも、一理あるといえるようですね。ペレットを選んであげる時には、そのうさぎさんの年齢と、体格や体重がどうであるのか、摂取制限するものがないか(カルシウムや脂肪など)、歯の状態はどうかなど、食べることに関わる全体を考えていただくとよいと思います。数ある中から選ぶことはとても難しいですが、うさぎさんが気に入ってくれるのかということが前提にもなるのだと思います。試行錯誤することでもあるのだと思いますが、飼い主さんもうさぎさんも、これ!といえるペレットが見つかるとよいですね。こちらからのアドバイスとしましては、年齢的にはアルファルファ主原料でもチモシー主原料でもよいと思います。ただ、今後より成長を重ねることでもありますし、体重管理が難しくなることが予想できる状態であれば、チモシー主原料のペレットも取り入れていただくことがよいのではないでしょうか。チモシー主原料のペレットでは、シルバーブルームもお勧め致します。このペレットは2歳以上のうさぎさん対象とはなっていますが、この年齢未満のうさぎさんにも、他のペレットと併用してなら与えていただけます。簡単にほぐれ食べる際のうさぎさんの歯根にも優しく、また粗く大きな質の高い繊維が含まれていますので、牧草を食べる時と同等の咀嚼ができるペレットなのです。是非ご検討ください。そして、複数のペレットを与える時でも、総量の管理はきちんと行っていただくことが必要です。そして牧草もたくさん食べてもらえる環境をつくることも大事なことですね。毎日しっかりと食事をとってもらうことで、健康を維持できることでもあります。うさぎさんにとって、食事の時間が待ち遠しくなるような環境を与えてあげられるとよいですね。そして、各店頭にも是非お立ち寄りくださいませ。スタッフ一同心よりお待ちしております。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307