突然トイレ以外の場所でトイレをするようになった
はじめまして。1年ちょっとのミニウサ♀を飼っているのですが、トイレについて質問させてください。今までは、トイレでおしっこをしてくれていたのに、突然トイレ以外の場所でトイレをするようになってしまいました。たまたまだろうと漏らした場所を消臭剤で拭いといたのですが、いつになっても治る様子が見られません。それどころか、トイレ以外でのおしっこが増えてきています...トイレ以外でするようになってから、1ヶ月が経ってしまいました。何か病気なのでしょうか?でも、食欲があり、便もおしっこも良好です。ケージ飼いをしていて、1日30分くらい屋根のあるとこで自由に遊ばせてます。どうすればいいのかわからず困っています。なにか解決法があれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
一歳のうさぎさんで、トイレの使い方がこれまでとは異なり、トイレ以外の場所でおしっこする様子を見せているということのようです。こういった状況の場合、一般的には思春期を向かえて、そのことによる行動の変化といえることが多いと思います。自分の縄張りを示すために、そして拡大したいという気持ちからも見られている行動だと思います。また、この縄張りを助長させるような環境の変化などがあったならば、より拍車がかかるともいえるでしょう。うさぎさんを取り巻く環境全体を見直していただくことも大切です。そして、これまでのトイレをどう使っているのかということも観察していただくことがよいでしょう。トイレをトイレとして使わない理由というものが隠れていたりする場合もあります。成長により体が大きくなったことで、トイレのサイズが合わず、使わないようになったということもあるようなのです。サイズだけではなく、トイレのすのこ部分の材質などが変わることで、またトイレを使うようになったというケースもあります。こららは、うさぎさんの好みが変わってきたという解釈ができることでもあるようです。また、きれい好きな子であれば、汚れなどが気になって上に乗ることを避ける子もいますし、逆にトイレがくつろぐ場所に変わってしまう場合もあります。トイレをどう使っているのかを観察することで、解決法のヒントが見えてくる場合がありますので、是非探っていただきたいと思います。そして、食欲や排泄に問題はないようですが、体調や様子に不安があるときには、病気からくることではないかと疑いを持っていただくことも大切です。痛がっているような素振りなどがないかということも観察していただきながら、ひとつでも不安要素がある時には、獣医師に直接診ていただいて、その不安を取り除いてもらうことが大切です。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307