トップ > うさぎの飼い方Q&A > うさぎの糞尿 > お尻にかなりの糞が付いてしまっている
うさぎの糞尿

お尻にかなりの糞が付いてしまっている

こんにちは。以前にも飼い方について質問を何度かしたのですが、毎回とても丁寧な回答をいただいて、本当に参考になっております!ありがとうございます。私の家には飼って2年近くになるうさぎの女の子がいます。とても元気で、ゴハンもたくさん食べる子です。以前からなんですが、うちの子はおしりが汚くなってします。ケージで室内で飼っているんですが、どうしてもウンチがおしりにくっついてしまいます。夏頃に動物病院に連れて行ったときにも少しくっついていたので、先生に相談したところ、ベビーオイルを少し付けて少し柔らかくして温かいタオルでふやかすと良いよと言われて試してみました。その時は、多少は取れたのですが、キレイにはなりませんでした。少し様子をみていたら、ちょっとずつ取れたので大丈夫でした。でも、つい2日前にケージの掃除をしたときに抱っこをしたら、おしりにかなりのウンチが付いてしまっていて、固くなっていました。痛そうだなと思い、桶に少しお湯を入れておしりを洗ってみたのですが、暴れてしまうのと、たくさん付きすぎていて固くて取れませんでした。。。やはり動物病院で取ってもらうのが良いのでしょうか?ハサミで付いてる所の毛を切ってみるのはどうかなと思ったんですが。。。危ないし、切ったところが化膿したりしたらと思いました。。うさぎの専門の病院がないので、普通の動物病院でもそんなこともやってくれるのでしょうか?宜しくお願い致します。

お尻に糞が固まってついてしまっている場合には、根気良く取り除いてあげることが必要なのかもしれません。うさぎさんをしっかり抱っこしてあげられるならば、やはり洗面器などにぬるま湯を張った中で、毛にこびり付いている状態をゆっくり柔らかくしながら、取り除いてあげられることなのだと思います。ハサミで毛ごと切ってしまうということは、やはりあまりお勧めできないことではあるでしょう。かかりつけの病院で、グルーミングサービスを行っているようであれば、問題なくお願いできることではあるでしょうから、まずは問い合わせてみてはいかがでしょうか。また病院以外でも、専門店やペットショップなどでもグルーミングを行っている所もあります。うさぎのグルーミングを行ってもらえるか、お尻に糞が付いてとりきれない状態だとお伝えして、見ていただけるかをお聞きするとよいと思いますよ。そして、なぜお尻が汚れてしまうのかという、根本的な原因も探っていただくことが大切です。盲腸糞が付いてしまっているのか、軟便が多く出てしまうようなのか、下痢なのか、体調不良のサインということではないかを疑うことも重要なことです。また、汚れがちだということですので、毎日チェックしてあげることも必要です。糞が体にこびり付いて固まってしまう前に、取り除いてあげられる環境を作っていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.