トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 爪はどの辺りを切るとよいのか
飼育方法

爪はどの辺りを切るとよいのか

生後3ヶ月のネザーです。最近うさちゃんの爪が伸びてきたので切ろうと思うのですが、どの爪の長さで切れば良いのかわかりません。いまの爪の長さは赤い部分と同じくらいの長さです。だいたいどのへんで、どこら辺を切れば良いのか教えてください。よろしくお願いします。(一部中略)

爪を見ていただくことで、その中に血管が見えることだと思います。赤い部分と記載されているところが血管であると判断できるようです。爪が伸びて来たという印象がおありのようですが、この血管部分付近で留まっているような状態と感じられます。今の状態か、もう少し伸びているぐらい(血管から1~2ミリ)でもよいと思います。この状態を覚えておいていただいて、これより伸びてきたらカットするということが目安となると思います。血管ギリギリにカットするということはとても難しいですし、万が一ということもありますので、血管の先から若干余裕を持った長さにしてあげるとよいのだと思います。子うさぎさんの時期には、とても活発に動いたり遊んだりしますので、上手に爪をすり減らしている場合も多いものです。また、爪切りの日などとして、一度に全ての爪を切るということではなくてもよいのです。そろそろ伸びて来たかも?という頃から、一日一本ずつカットしていただくことでもよいわけですので、気負うことなくチャレンジしていただければと思います。飼育書などのうさぎさんのお手入れが紹介されているものの中には、爪部分の写真やイラストを紹介しながら、爪切りの方法を紹介しているものもありますので、これらも参考にしていただくとよいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.