トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 天日干しができない環境
飼育方法

天日干しができない環境

こんにちは。掃除について質問なのですが、ベランダのない家に引越してしまいケージなどの天日干しが出来なくなってしましました(>_<)アルコールはうさちゃんには良くないようですし、この場合 天日干しの変わりになるような方法はありますでしょうか?また、よく「熱湯消毒」と聞きますが、お風呂の50度位の熱湯でも大丈夫でしょうか?

うさぎさんが過ごすケージや、ケージの中の用品などは、毎日きれいに洗っていただいたり、定期的にお手入れしていただくことで、快適な環境をうさぎさんに与えてあげられることになります。餌入れやボトル、そしてトイレなどは扱いやすい用品でもありますが、ケージやすのこなどの場合には、その汚れ方にもよりますが、定期的にお手入れしていただくことにもなることでしょう。用品類は、充分に洗った後に熱湯消毒を行っていただき、その後にしっかり乾かしてあげる必要があります。熱湯消毒とは、文字通り熱めのお湯で消毒を行うことですが、木製の物(すのこやベッドなど)の場合には、熱めの温度でも問題ありませんが、プラスチックなどの物の場合には、熱すぎる温度ですと変形してしまうこともありますので、そのものに合わせた温度を考えていただければよいと思います。また、乾燥させる場合は、水気を拭き取る他に、天日に干していただくことで、しっかり乾燥させることもでき、また日光による殺菌も見込めることではあります。今回の飼い主さんのように天日干しができない環境や、梅雨の時期など天日に頼ることができない場合には、消臭スプレーやアルコール消毒などを用いていただくことでもよいのではないでしょうか。消臭スプレーには、除菌効果があるタイプもございますので、そういった物を利用してあげることがよいでしょう。また、アルコール消毒の場合には、アルコール分がしっかり気化するまでうさぎさんを近付けないということが鉄則です。ケージなどに用いる場合には、その中にしばらく入れられないことにもなりますので、キャリーの中で待機してもらうなどの対処法をとっていただくとよいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.