トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 爪を齧る
飼育方法

爪を齧る

今回ちょっと気になることがありまして・・・一歳になったミニウサギの♂なのですが、自分の爪を齧っているようなのです。後ろも前もです。見た所、そんなに伸びているようなかんじでもありません。私たちの指の爪や足の爪も齧ってきたりします。指は決して噛みませんが、爪だけカジカジと・・・大丈夫なのでしょうか?病院で爪切りをしてきた方がいいですか?(一部中略)

爪を齧っている様子を見せる場合には、爪が伸びていてその長さを自分で調整しているということのほか、ストレスなどにより見せている、癖のように習慣となっているなどが推測できるようです。今回のうさぎさんの場合には、見た目爪が伸びているような様子でもないということ、飼い主さんの爪さえも齧るということですので、「爪」というものに執着しているというような印象でもあります。このうさぎさん特有の癖などだったりするのもしれません。愛情表現のひとつとして齧っているなどとも考えられるかもしれませんが、食べるという為に齧っている印象などがある時には、食事内容を確認してみるということも考えてみていただきたいと思います。飼育環境などにもストレスなく過ごせているかということも、思い返してみていただくことも大事だと思います。そして、爪の状態がどうであるのか、専門家(獣医師)に見ていただくことも大切だと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.