牧草ブロックについて
最近お迎えしたばかりの1.5ケ月450gのネザーがいます。ペレット1日25gほどと牧草もしっかり食べています。昼間私が仕事に行っている間や、小学生の子供がいるので早めの就寝のため別の部屋に行くのでウサと同じ空間にいる時間が短いかな?と思いストレス解消がてらにと「おにぎり牧草」とゆうブロック牧草を入れてみました。ガジガジガジガジと、とても食い付きが良かったので入れっぱなしにしていたら2日がかりで1ブロック(3cm四方)食べてしまいました。圧縮されているので量はそれなりにあるのですよね?これぐらいは食べても大丈夫な量でしょうか?それとも私がいる間だけでも、おあずけ状態にした方がいいですか?
「おにぎり牧草」は、アルファルファ牧草をブロック状にしたものです。子うさぎさんでもありますから、今は体を作るとても大事な時期ですので、アルファルファのもつ栄養価は必要でもあります。大人になるにつれ、アルファルファ牧草は制限しなければいけなくなりますが、今の段階であれば問題はないと思います。逆に、ペレットの量を制限されていらっしゃることを、今一度見直していただくことが必要ではないかと感じます。体重が順調に増加しているという場合ならば問題ありませんが、栄養価が不足していないだろうかという心配があります。生後3~4ヶ月ごろまではペレットは制限せずに、食べ放題の与え方でよいのですよ。ただし、朝夕とペレットを与える時に、餌入れが空っぽになっている量がその子の適量となりますので、その量を見つけていただきたいと思います。排泄物の状態と、体重管理、そして食欲などにも変化がないかということをしっかり観察していただきながら、不調のサインが見えた時には、すぐに獣医師に診ていただけるように準備をしておくことも大事なことになってきます。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307