トップ > うさぎの飼い方Q&A > 病気 > 食欲不振で食べられない状況
病気

食欲不振で食べられない状況

7歳8ヶ月のロップイヤー♀です。今まで、臼歯の不正咬合という事で、3回全身麻酔で削ってきました。(1ヶ月毎)削って1週間しか経っていないのに食欲不振になり、レントゲンを撮ったところ、歯槽膿漏で歯がグラグラしている事がわかりました。これ以上は顎の骨を折るので削れないそうです。痛い時とそうでも無い時があるからか、食事はほとんど食べていない状態ですが、少しのバナナやパンを上あごと舌で潰して食べています。たまにそのままのペレットも2,3粒食べます。食事量が少ない為、糞も尿もとても少ないです。食べたそうな素振りを見せるので、何かいい物はないですか?ふやかしたペレットはほとんど食べません。

高齢でもありますので、食事を取らずにいることは、大変心配な状況にもなってしまうでしょうから、食べたそうな素振りを見せているということですから、是非食事を取らせてあげたいところなのだと思います。自力で食べられるバナナなどの果物もよいですし、離乳食などの野菜ペーストなども食べてくれるかもしれませんので、試してみてください。自分で食べたいという素振りがありますので、そのことを尊重しながら、ひとりでも食べられるものを用意してあげる、いつでも食べられる状況を常に準備しておくということが大事なのだと思います。そしてそれでも食べられない、排泄の状態にも変化がない、体重が落ちて来ているなどがあれば、強制給仕を行うということも視野に入れていただく必要があるのだと思います。診ていただいている獣医師ともご相談していただきながら、どういった内容でどう行うとよいかというコツも教わるとよいと思います。ゆっくりでもいいですから、食べることができるようにと、こちらからもお祈りしております。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.