お昼に糞を全くしなくなりました
ネザーランドドワーフで1才4ヶ月の女の子ですが1週間くらい前からお昼にウンチをしなくなりました。夜にペレットや牧草を食べてからポロポロ・・・。朝トイレを見るとそれなりにしています。朝トイレ交換してから夜までは全然出ていないです。よく寝ますが、元気はあるとおもいます。4月に入って少し暖かくなったら、ペレットの食べる量が減りました。牧草はそれなりに食べています。病気なのかストレスなのかそれとも季節柄や年齢の変化なのでしょうか。教えてください。
うさぎさんの日中の過ごし方としては、ゆったりと休息する時間ということが、本来ある姿ともいえるのだと思います。夜行性に近い動物でもありますから、そのことから考えても納得のいくことだといえるでしょう。排泄の状態に、このゆったりと過ごす日中の場合、普段よりも少なくなる傾向があるのですが、今回の場合には、全く出ていないということと、これまでとは異なるように急に変わったということですから、他にも理由があるのかもしれません。ぺレットを食べる量が減ったということもありますので、排泄している糞の全体量などにも違いが見られているのかもしれませんね。食べる量(取り込む量)が変われば、排泄される量にも違いが出てくることは必然だといえるのだと思います。何が理由となってぺレットの量が変わったのか、今一度よく見直していただきたいと思います。年齢的にも落ち着いてきましたので、食欲にも同様の落ち着きが見られるということも考えらえます。排泄の仕方が変わるということは、お腹の消化システムにも変化があるということですので、そのことがこの子のリズムとして行われているのか、体調不良や病気などが考えられるのか、突き止めていただくことは大事なことだと思います。ストレスなどがあるようならばそれ排除していただきながら、それでも不安が残るという場合には、やはり獣医師にきちんと診ていただくことが一番だと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307