トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 触られることを嫌がります
飼育方法

触られることを嫌がります

ネザーランドドワーフを飼って8ヶ月になります。(現在生後11ヶ月)今回事情により一週間動物病院に預けた後、抱っこはもちろん人間に触られることを嫌がるようになってしまいました。自分から近寄っては来てくれるのですが、手を伸ばすとすっと逃げてしまいます。今までは飼い主の顔をなめたり、なでられるのも好きなようで、逃げるようなことは無かったので心配です。抱っこもさせてくれないので、のびてきた爪も切れない状態です。ご褒美を使って抱っこも再度練習し直していますが、効果は今ひとつ......。長期間預けていたためでしょうか??なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

普段とは違った環境の中で過ごしたということに、うさぎさんがこれまでとは違った様子を見せている理由のひとつということは、充分に考えられることではあります。飼い主さんと離ればなれになったということで、すねているということもあるでしょう。近寄ってくれる仕草はありますから、心の中から飼い主さんを信用できないというような状況ではないと思います。今までの飼い主さんとの関係性に、違った様子があるということなのだと思います。ただ、これは時間をかける事で以前と同じ様な関係性へもどることもあります。それから、年齢的にも大人になっていますので、この環境の変化がひとつのきっかけとして、新たな関係性が生まれたという解釈もできるでしょう。うさぎさんの気持ち(とる行動)も受け入れながら、様子を伺ってみていただきたいと思います。そして爪切りやグルーミングは今後も必要不可欠なスキンシップです。この時の抱っこは、うさぎさんが自ら抱っこされるという状況ではなく、飼い主さんがうさぎさんをしっかり抱っこする状況なのです。本来うさぎさんはみんな抱っこが苦手ですから、逃げる隙があれば大人しく抱っこはされません。ですから飼い主さんがいかにその隙を与えずに抱っこできるかということが鍵になりますから、躊躇せずここ!と決めたら絶対に逃がさない心持ちでチャレンジしていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.