昼と夜ケージを変えても大丈夫ですか?
明日うさぎを飼います。準備万端のつもりでしたが、心配ことがひとつあります。夜だけ家族が寝る部屋に、うさぎを移動させたいと思っています。冷暖房はひと部屋で・・と考えているためです。家族が寝る部屋は2階です。うさちゃんのケージを2階に運ぶことは重いし、階段が危ないので、2階に夜専用のケージを用意して、そこに夜は休ませたいと考えていますが、うさぎはそういうふうに夜場所を変えても基本的に大丈夫でしょうか?注意点はありますか?
うさぎさんが夜の寒さをしのぐことができるように、ご家族一緒の部屋でお休みになるという案も、よいことだと思います。ケージを二つ用意して、日中と夜はそれぞれのケージで過ごすということでも、これもひとつの飼育環境といえるでしょう。なるべく同じ環境になるようにしてあげることで、うさぎさんへのストレスも軽減されることと思います。同じケージを用意することや、その中の用品の配置(トイレや餌入れやボトルなど)も同じようにしてあげるとよいと思います。お迎えした時からこの環境を与えていただくことでもありますので、うさぎさんなりの解釈をして生活することではあると思います。与えられた環境の中で快適に過ごすことをうさぎさんは上手に行いますからね。うさぎさんが全く同じ環境であると思ってくれるようであれば、トイレの使い方を同様にしてくれることもあるでしょうが、もしかしたら、トイレの使い方に変化がみられる場合もあるかもしれません。それぞれの環境でトイレのしつけをする必要も生まれてくる場合もあるかと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307