トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > トイレの場所
しつけ

トイレの場所

前回は具体的なアドバイスありがとございました。アドバイス通り「トノ」(ホーランドロップイヤー、男の子、3ヶ月)をゲージから出すのをしばらく止めることにし、餌入れも固定式のものと小さ目のものに変えました。そうすると翌日から、ゲージ内ではきちんとトイレで排尿できるようになりました。しばらく、トイレが安定するまではと思い、ゲージ内での生活をさせました。そして、トイレでの排尿が完璧となったため、サークルを購入して始めは短い時間からサークルに出すようにしました。徐々に時間を増やして、今は30分位を目安に出しています。サークル内では、今の所排尿はせずに楽しく遊んだりくつろいだりする姿も見られますが、またまたゲージ内での排尿がトイレ以外での場所であちらこちらにするようになってしまいました・・・。トイレは出来るだけ覚えて欲しいので、すのこも毎日洗い天日干にしていますが、トイレ以外での排尿は続いています。以前のようにトイレで寛いだりする様子は見られないのですが、こういった場合はまたゲージから出すのを止めて、また同じように最初から始めた方がよいのでしょうか?でもそうすると、運動不足になったり、ストレスが溜まったりしないでしょうか?度々で申し訳ないのですが、再度アドバイスが戴けると嬉しいです。

ケージの中だけで過ごさせてあげた場合には、きちんとトイレに排泄できたという結果が見られましたね!これは、トノ君にとって、自分の縄張りはケージの中だとちゃんと理解できたということでしょう。そしてその中の使い方のひとつとして、トイレの場所が一カ所ときちんと定まったということなのだと思います。
その後、ケージの外に出してもらうことができると、縄張りがサークルの中までと広くなります。一日のうちの少しの時間であっても、その環境が自分の縄張りだと理解したことと思いますから、ケージを含めたサークルの中に縄張り意識が生まれたのだと思います。その縄張りの中の使い方として、トイレはケージの中(のどこでも)ということになったのかもしれませんね。サークルの中では排泄はしないということですからね。
排泄をトイレにきちんとしてほしいというのでしたら、やはりまた同様に縄張りを制限してあげることで、改善が予測できるかと思います。実例がありますからね。ただし、運動不足やストレスなどの心配があるようですから、うさぎさんにもストレスがなく運動してもらえるような環境も提供してあげたいところですよね。ひとつの案としてですが、ケージとサークルを繋げずに、別の環境にしてみるということはどうでしょうか?一日の大半を過ごすケージはそれとして縄張りをきちんと持ってもらい、遊ぶ場所には別の空間を用意するということです。サークルを別の場所に構えてあげて、その中にもトイレを作ってあげるということで、それぞれの縄張りができると考えたいですよね。そこには飼い主さんが連れていってくれないと行けない場所などと、特別な環境にもなりますからね。サークルの中にケージがあるというとひとつの大きな縄張りとなりますが、別々ならば、ふたつの縄張りとして捉えてくれませんでしょうか?これでうまくいくかどうか、確実な自信(?)はありませんが、ひとつの案として考えていただきたいと思います。
そして、やはり最終的には根気強くということですね。汚れた場合には直ぐにきれいにして、徹底的ににおいを排除することと、そしてうさぎさんに合ったしつけ方法がきっとあると思いますので、諦めないでトライするということだと思います。あまりお力になれなかったかもしれませんね。申し訳ありません。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.