ケージの設置場所
10月生まれのメスのミニウサギが11月23日から家族の一員になりました。ウサギを飼うのは初めてで、何をするにもオロオロしてしまいます。今、1番悩んでいるのが、ケージの設置場所です。リビングに大きな窓と大きな台所があり、構造上隅にケージを置くことができません。現在窓から約1.5m程はなれたリビングの中心に置いていますが、ジャマになりますし、ケージのソバを通るだけでウサギさんが駆け寄ってくるので、あまり良い状態ではないと思います。また、窓に近い為閉め切っていても外気が入り寒いので、冷蔵庫とテレビ台の間に移動させることを検討しています。ウサギさん的にはリラックスできますでしょうか?電化製品に挟まれるより、今の状態の方がよろしいでしょうか?ダンボールで囲ったり、ヒーターを入れたりはしています。設置場所で注意しないといけないことがあれば教えてください。
ケージの置き場所には、次のことがいわれています。温度湿度が好ましい場所、寒暖の差がない場所、直射日光が当たらない場所、すきま風が吹き込まない場所、騒がしくなく落ち着ける場所などが上げられています。とんすけ様のお宅の現在の状況ですと、部屋の中央にケージが置かれているようですので、あまり望ましい場所ではないのかもしれません。人の行き来がよくある場所でもありますので、落ち着いてゆっくり過ごせないともいえるでしょうね。ただし、冷蔵庫やテレビの間のスペースという環境も、常に音が聞こえているというところでは、ゆっくり過ごせないということもいえるかもしれません。ですが、これらの生活音に囲まれることで、少々の音にもビクつくことがない、音に強い子に育つということもあるでしょうね。リビング以外のお部屋で・・ということは選択肢にはないのでしょうか?もっとゆっくりと、そしてよい環境を与えてあげられるというのならば、別の部屋にケージを置くという考えもあるのではないかと思います。また、リビングの場合でも、ケージをまずどこに置くとよいのかを考えていただいてから、他の家具の設置を考えるというお部屋の模様替えも考えてみていただいてもよいのだと思います。窓からの冷気を遮る工夫なども一緒に考えてあげるとよいでしょうね。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307