大量の毛
雑種(もらってきたので種類はわからないです)の4歳2か月になるウサギさんを飼ってるのですが・・・さきほどケージを見ると大量の毛があり驚きました。今朝にはなかったのですが・・・。一緒に住み始めて、3年になりますが、こんな事は初めてで、病気なのか環境が悪いのか、どうしていいのか・・・今までは暖房の効いた部屋で飼育していたのですが、今年は暖房のない部屋で飼育しています。でも、寒さ対策として、ケージに毛布をかけたり、すのこの上にマットをひいたりと工夫はしているのですが・・・。何か原因、または対策等ございましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
毛を抜いているか、もしくは抜けているのか、確かに通常とは違った様子を見せているわけですから、その原因が何なのかを探っていただく必要があると思います。毛を抜くという行為で、一番先に思い当たるのが、メスの妊娠による出産準備ということでしょうか。それに合わせて疑似妊娠といったことも考えられます。この子が女の子で、男の子と接触させたということがあるのならば、妊娠が疑わしいというところでしょう。もしそうなると、高齢出産ということにもなりますので、十分に注意していただくことが必要になると思います。また、他のうさぎとは接触していないという場合には、ホルモンのバランスが崩れたなどで、疑似妊娠の行動をみせているということを考えてあげてください。もちろんこの場合も、この子が女の子であればということですが・・。そしてストレスにより、自らの毛を抜くという行為をみせることもあります。うさぎさんにとってストレスがかかっていないか、飼育環境全体を見直していただくことも大切なことです。そして、皮膚炎などや、体にトラブルを起こしていないか、体のチェックもしていただきたいですね。初めてみせる行動でもあるようですから、うさぎさんからの普段とは違うというサインでもあるのだと思いますので、注意深く観察していただきながら、不安が拭えないという場合には、しっかり獣医師に診ていただきましょうね。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307