トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > チモシーを食べなくなりました
フード

チモシーを食べなくなりました

またまた教えてください。
ネザー生後4ヶ月女の子ですが、最近チモシーを食べなくなりました。ケージにはわらっこ倶楽部のお座布団をいれていますが、それを壊してもぐもぐたべています。先月くらいまではチモシー一番刈りをやっても自分で好きなものだけ選んで食べていました。(やわらかい葉が好きで、硬い茎は捨てています。なので半分は毎日捨てていることになりますが)硬い茎が嫌いなのかと思い、うさぎのしっぽさんで2番刈りのチモシーを買いました。混ぜてやっていたのですが、それからほとん見向きもしないようになりました。どうやら1番刈りの中に入っていた茶色の葉が好きみたいです。毛球症防止のためにも不正咬合防止のためにもチモシーはたくさんたべてほしいのです。ペレットを今まで食べ放題のようにやっていたのですがそろそろ1日の量を決めてやろうと思います。ほかにやっているものとして、乾燥パパイヤ1個、乾燥キャベツ、くらいです。ほかのものをやりすぎているので、チモシーを食べないようになったのでしょうか?でもこのまま食べない状態だと、栄養も足りなくなりそうで不安です。やはり家にきた当初から食べていた牧草のままのほうがいいのでしょうか?長々とすみませんがよろしくお願いします。

そうですね、うさぎさんの好みもそれぞれです。柔らかい牧草が好きな子も多いですし、それにもその子なりのこだわりなどがあるのでしょうね。
みほ様のうさぎさんの好みは、1番刈りの柔らかい部分ということなのでしょう。牧草も天然の産物ですから、その収穫時期や天候などでも、大変左右されるものでもあると思います。ですから同じ1番刈りであっても、今までとは違うと敏感に感じるうさぎさんも多いのです。でも、牧草はうさぎさんにとって、欠かせない食事のひとつですから、毎日たくさん食べてもあらいたいものです。
うさぎさんに与えている全体の食事を見直すことは、大変よいことですね。生後4ヶ月ということでもありますから、ペレットの量を制限してあげることも、早すぎると言うこともないでしょう。ペレットなど食べる量が制限されれば、常時食べることのできる牧草を食べてくれるようになると思いますからね。そして、牧草も、より好みの物を探してあげることもよいと思います。ただ、中には頑固として牧草を口にしない子もいるようですから、与え方に工夫をしてあげるなどして、興味を引いてあげるとよいと思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.