トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > ケージから出た時におしっこします
しつけ

ケージから出た時におしっこします

はじめまして!ネザーランドのメスを飼っています。今7ヶ月くらいです。最近トイレでおしっこをしないで、ケージから出た時にするようになってしまいました。場所は特定していません。ケージの中のトイレは糞だけたくさんあるのですが、おしっこをした形跡がないのです。我慢しているとしか思えません。ケージから出す時間まで我慢していたら病気になってしまうんじゃないかと心配してます。何か訴えているのでしょうか?最初の時はケージの外で糞もしなかったのに、変わるんでしょうか。

個体差もありますが6ヶ月ぐらいから、うさぎさんの縄張りが一定してきます。こなすさんのうさぎさんはケージの中ではなく室内に縄張りを持ってしまったのかもしれません。そのためこのような結果が起きているのだと思います。縄張り意識の明確な子は本当に我慢しますものね。解決法としてはしばらくケージから出さないようにすることだと思います。そうすることによって縄張りなどの環境が変わってきますので、トイレの仕方も変わります。はじめは可哀想とも思うかもしれませんが、縄張りを変えるにはこの方法が効果的です。どうぞ試して見て下さい。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.