トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > ペレットの量について
フード

ペレットの量について

こんにちわ。いつも参考にさせてもらっています。ところでまた今日は質問なのですが、ペレットの量です。生後3ヶ月になるネザーの女の子で、今のところ体重は900グラムくらいあります(おでぶちゃん!?)。ペットショップでは、4月の中ごろまではペレットは常にあるようにしておいてください、といわれていました。飼育本をみると、体重の3~4%くらいを朝晩分けて、と書いてあり、ペレットの袋みると、体重1?で80gくらいを朝晩分けてあげる、と書いてありました。両者の量があまりにも違うのでどちらがよいのでしょうか?ちなみにペレットは、バニーセレクション・グロースです。夜にやったペレットが朝にも残っていることもあるので、いいのかなーと悩んでいます。肥満になるのも心配です。牧草はチモシー一番刈りをたべています。これからのペレットの量なども教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

そうですね、生後3ヶ月とのことですが、まだまだ体を作っていく大事な時期だといえると思います。この時に充分な栄養素を取り入れて、体を作っていくわけですから、ショップのアドバイス通りに、制限することなく食べ放題の条件でよいのだと思います。ただし、注意点もあるのです。いくら食べ放題とはいっても、朝晩に餌を与えるときにその餌入れが空っぽになっている量が、そのうさぎさんの適量だといえるのです。これはその子その子で必要な量が変わってきますよね。ですから、みほ様のうさぎさんの適量をしっかりと見極めていただいて、与えていただくことが大事だともいえますよ。夜にあげたペレットが、朝に残っているというのは、与えすぎともいえると思います。朝になれば新しいペレットと入れ替えるわけですから、無駄な与え方をしているともいえるのかもしれません。
そして、ペレット量の制限は、生後4~5ヶ月頃からでよろしいかと思います。その場合は、飼育書やペレットの説明文などを参考に制限してあげるとよいと思いますよ。そして、肥満を気にされているようですが、ただ単に体重だけでは判断できないこともあります。骨格や肉づきなどでその子のベストな体重が変わってきます。獣医師など専門家にチェックしていただくと目安がわかるかと思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.