シニアフォーミュラーだけ食べてくれない
こんにちは。以前、一度トイレの件で相談させていただきました。
6歳4ヶ月になる、ネザーランドドワーフ(雑種の可能性もある)のメス(体重:約2kg)を飼っているkyonmimiといいます。
最近、一部のペレット(シニアフォーミュラー)を全く食べてくれません。
近所にシニアフォーミュラーを売っている所がなく、しばらくの間(3、4ヶ月)ラビット・プラス〔ダイエットライト〕を与えていました。
しかし、少々食べ過ぎる事とシニアフォーミュラーを購入できた為、何もためらうことなく、3パック入りを購入しました。
はじめの1回は、ちゃんと食べてくれたのですが、2回目以降シニアフォーミュラーを全く食べなくなってしまったのです。
ラビットプラスと混ぜて与えても、しっかりシニアフォーミュラーのみ残っています。また、シニアフォーミュラーが残っているからとラビットプラスを与えないでいても、全く食べず、イラついて藁を放り出す始末。
更には、大好きなバナナ(一口ですが)に埋めこんで与えても、上手に出して食べるのです。\
一つ気になっているのは、今回購入したシニアフォーミュラーが割れている事。
一粒の大きさが、半分から3分の1の物が多い事です。
開封前の袋は、ちゃんと真空パックになっていました。
他の2袋も見てみましたが、真空は問題ありません。ただ、粒が割れているようなのです。\
食べてくれないのは、シニアフォーミュラーだけなので、健康の方は問題ないと思います。
シニアフォーミュラーを食べない原因は何なのでしょうか?
また食べてくれるようになる方法はあるのでしょうか?
情報が少ないかと思いますが、アドバイスをお願い致します。
そうですね、シニアフォーミュラの品質に関しては、特には問題がないようですよね。ただ、一粒の大きさが以前の物に比べて小さいことが気になっていらっしゃるようです。確かなことはこちらではわかりかねてしまいますが、その時に採れた牧草の状態などで、形状が異なってしまうこともあるのではないかと考えられますね。
ラビットプラスのダイエットライトは、シニアフォーミュラと同様にチモシー牧草を主体とした、高齢や肥満気味のうさぎさんに適したペレットです。原材料の中に、より嗜好性が高いとうもろこし、オオバコ、タンポポ、などが含まれているようですから、うさぎさんにとってはこちらのペレットのほうがおいしいご馳走なのかもしれませんね。
与え方は今までと同様で構わないかと思いますが、二種類合わせて適量を与えるわけですから、片方を残せば、お腹もすくのでしょう。でもそこでペレットを足してあげては、残せばもらえると認識しますので用心が必要です。牧草をたっぷり与えていただいて、食べたくないのなら牧草を食べなさいの強気のしつけを試みていただきたいと思いますよ。
私たちでもついつい美味しい物を求めてしまいますから、それはうさぎさんにとっても同じなのでしょうね。ただ、食欲や体調などを注意していただきながら、少しでも不安な様子があるときには獣医師に診ていただくことも大切です。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307