茶葉
ミニウサギを飼っていましたが、1/25に酷い下痢を起こし、体温低下で亡くなりました。\
亡くなる前々日までは何ごともなかったかのように走り回っていたのですが、
前日は、あまり動かず、部屋の端っこに丸まっていました。\
何が悪かったのか、考えてみました。
唯一今までと違うことをしたのは、お茶っ葉を与えたことです。\
お茶の出がらしを床にたまたま落としてしまった時に、吹っ飛んできて食べてしまったのです。しかも、とても美味しそうに、食べるし、「もっとちょうだい!」と催促までします。
それから、2、3回あげてしまったのです。(もちろん少量)\
ウサギにお茶っ葉は、与えてはいけないものだったのでしょうか?
当店では扱いはございませんが、お茶の葉を販売しているショップなどもありますので、お茶自体に悪い影響があるとは考えられないかとも思われます。それよりも、いつもとは違う食事の内容で、お腹の中の消化システムにトラブルが起きてしまったなどということの方が考えられるかもしれませんね。
もちろんこのことだけが直接の原因というのではなく、様々なことが重なってしまったということがあるのではないでしょうか。季節的には春ですが、朝晩などまだまだ冷え込むことも少なくないと思います。こういった日中との気温差が生まれるときは、うさぎさんの体のリズムにもとても影響があるといえると思います。
とても残念で、悲しいお気持ちだと思いますが、うさぎさんは楽しかった時のことを思い出してほしいと、きっと感じていると思いますから、一緒に過ごした日々を思い返していただきながら、送り出していただきたいと思います。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307