トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > 長毛種用と短毛種用では・・・
フード

長毛種用と短毛種用では・・・

約4ヶ月のネザーランドを飼っているのですが、餌の切り替え時に、パパイヤ酵素が多い長毛種用にするか、ネザーなので短毛種用にするかで悩んでいます・・・。
バニーセレクション グロース→Heinold社を検討しているのですがアドバイスをお願いします。また、餌の切り逢え時期などはあるのでしょうか??やはり7ヶ月前後が目安でしょうか?よろしくお願いしますm(__)m

生後4ヶ月のネザーのうさぎさんということで、餌の切り替えに関してお考えになられているようですね。まず、今の状態で、餌を切り替える必要があるのかということを、今一度お考えいただきたいと思います。
ヘイノルド社のウールフォーミュラなどは、当店のうさぎたちも愛用のペレットですから、大変お薦めする商品でもあります。ですが、本当に切り替える必要があるかということが大変重要でもあるといえるかと思いますよ。うさぎさんにしてみれば、食事内容ががらっとかわることは、けっこう一大事でもあるといえますよね。まして、お腹の調子が不安定な子うさぎの時期となりますとなおさらです。
ふぃく様のご質問の中には、パパイヤ酵素が、配合されているかということがひとつのキーのようでもありますが、毛球症予防に関してお考えがあるのではと推測されます。もし、体調にも問題なく好んで食べてくれているようであれば、成長が安定するまで、今後は与える量をしっかり管理しながら、サプリメント的な与え方で、パパイヤ酵素が見込める商品を取り入れてあげることでもよいのではないでしょうか。
そして、ネザーランドの場合のペレットの選び方の疑問に関しては、短毛種ではありますが、その毛質には特徴があります。ロールバックという毛並みで、アンダーコートと呼ばれる毛があります。これはうさぎの2層構造の毛質の、皮膚に近いところで密集している綿毛のような毛のことをいいます。(ちなみにロールバックとはこのアンダーコートが密に生えていて柔らかな毛並みで、逆撫でしてもゆっくりもどる毛質の事をいいます)このように密集して生えている毛が多いですから、換毛期などでは長毛種に負けないくらいの抜け替わりがあるともいえるかと思います。ですから、体格や、体に問題がない場合は、ウールフォーミュラなどの長毛種用のペレットでも適していると考えられます。もちろんその場合も、与える量はその子にあった適量をしっかり管理してあげることが大前提ですよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.