ペレットの虫
いつもお世話になっています。ホトの男の子6ヶ月です。現在ペレットはウールフォーミュラとバニーセレクションのグロースを混ぜて与えています。病院で頂いたサンプルのグロースがなくなったので、新たにしっぽさんで購入したのですが、ロットが変わったためか、みごとに食べないので、またウールフォーミュラを多くして移行をやり直しています。ところが、今日ウールフォーミュラの中に虫を見つけました。ベージュ色の乾物などに湧くのと同じ虫だと思います。開封してからまだ一ヶ月なのですが、このペレットは処分した方が良いのでしょうか?また新しい袋を買うたびに食べなくなる可能性はありますか?よろしくお願いします。
いつもご利用いただきまして、ありがとうございます。
まず、バニーセレクションシリーズに関してですが、病院でいただいたサンプルというものは、グロースと同等であるMSパフォーマンスと呼ばれるペレットではないかと思われますがいかがでしょうか。こちらは動物病院用として販売されているものなのですが、専門店などで購入出来るグロースと、含まれる成分量などに若干違いがあるようです。こういった少しの違いも見逃さないうさぎさんであるとすると、いつものとは味が違う!と受け付けないことも大いにありそうですよね。もちろん、同じグロースであったとしても、山崎様がおっしゃるように、製造のロットが違うだけで、受け付けないことも少なくないようですから、日頃から同じペレットでも新旧を混ぜて与えてあげることなども、よい案なのかもしれませんね。
そして、ペレットに付いてしまった虫に関してですが、こちらは大変申し訳ございませんがご購入先となる通販部か店頭により詳しくご案内いただきたいと存じます。
お話をお聞きする中では、穀物などにつく虫の印象がありますので、問題はないとも思われるのですが、どの程度の虫が見られるのかでも変わってくることと思いますし、保管方法などに問題がないのであれば、今後同様のご質問があるとも考えられますので、是非ご一報いただきたいと思います。お手を患わせてしまいますが、どうぞよろしくお願い致します。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307