病気
普段より餌を食べる量が少ない
我が家のウサギはネザーランドドワーフの♂です。
元気がよく食欲も旺盛だったのに、最近はなんとなく
牧草を食べる量が少なく、でる糞の量も少ないのです。
病気でしょうか?でも体に異常はないので病院に
行こうか迷っています。良いアドバイスお願いします。
今までより食べる量が減れば、もちろんのこと排泄される量はいつもより少なくなりますよね。うさぎさんは具合が悪い時、それを隠そうとします。捕食されることを防ぐための本能ともいえます。いつもと様子が違ったり、不安な場合は獣医師に診て頂くことをお勧め致します。その結果問題がなければ不安はなくなりますし、逆にあのとき診せておけばと後悔などしないためにも専門家に判断いただいてはいかがでしょうか?
しっぽで購入したうさぎさんについて
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307