トップ > うさぎの飼い方Q&A > 病気 > 水をこぼす
病気

水をこぼす

いつもお世話になっています。飲み水のことでお聞きしたいのですが、うちのウサギは最近飲み水を、舐めてボトルから出すのではなく、がちんがちん噛んで、飲んでいます。そのせいで、ほとんど床にこぼしてしまって、床が水浸しになってしまい、ボトルもすぐ空になってしまいます。ペレットの量は変わらず食欲があり、牧草も最近は夏よりもロングチモシーを暇があると食べています。前歯のことが心配なのですが、見た感じでは曲がったりはしていなさそうです。ただ、半年前と比べて、まったくかじり木をかじろうとしなくなりました。前歯の伸びすぎで水をこぼすのでしょうか・・・??

ボトルのノズルを囓ってしまっているようですが、水は問題なく出てきているようですよね。こういった場合、ノズルの先にあるうさぎさんが舐めて転がすボールの部分が上手に回らなくなっていたりする、ボトルに問題があることも少なくないかと思います。囓ることで水が落ちていることは確認できますが、一度ウサ太郎様の手で、ノズルの先のボールがスムーズに回るかどうか、まず確認してみてください。
そして、できるようならば噛み合わせに問題がないかなど、うさぎさんの前歯をじっくりチャックしてみてくださいね。難しいようでしたら、獣医師にきちんと診ていただきましょうね。
そして、ボトルと併用して器などで水を与えてください。水分不足はうさぎさんの体内の余分なカルシウムの排泄を妨げます。結石などの原因を作ってしまうことも考えられますので注意が必要ですよ。そしてかじり木も、より興味を示してくれそうなものを与えてあげることもよいかもしれませんね。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.