夏にむけて
はじめまして、りゅうというものです。
まだウサギを飼っているわけではなく、今探している最中なのですが
質問してもよろしいでしょうか?
しっぽさんのQandAを見ていると、皆さんやはり夏の暑さの心配が
多いようで私も心配になっています。
私の住んでいる所は北海道で、夏でも30度を越える日は一日位しかありません。
風通しも普通くらいです。
あ、言い忘れましたが家の中でゲージ飼いしたいと思っています。
クーラーは事情があってつけられない為、皆さんが実践している氷の入った
ペットボトルを置く方法や床置き型の冷風機(温度設定がないので心配です)などを実践しようかとも考えているんですが、、、。
少しでもうさぎさんを快適な暮らしにしてあげたいと思うのですが、なにぶん
初心者なもので、なにが最適かわからないんです。
もしよかったらアドバイスをお願いします。
※あと私は仕事で夜まで家にいません、今のところ飼いたい種類はホーランドロップ
です。文がめちゃくちゃですいません。
うさぎさんとの生活を考えたとき、いろいろ心配事があると思います。ましてこれからの夏の暑さなどは心配事の筆頭にもなりますよね!
うさぎさんはデリケートな動物ではありますが、どんな環境でも適応できる能力も持ち合わせています。学校などで飼育しているうさぎさんは、自然下の環境で夏でも冬でも暮らしていますよね!このように飼い主さんが決めてあげた生活環境に、快く応じてくれます。ですのでりゅう様に無理のない生活スタイルをうさぎさんに提供してあげることで大丈夫なのですよ。
北海道にお住まいとのことですので、エアコンなどなくても快適な環境も作ってあげられると思います。直射日光が当たらず、日陰で風通しのよい空気が淀まない場所に設置することなどが基本ですが、ペットボトルに水を入れ凍らした物を置いてあげたり、冷風機などもよいと思いますよ。この場合、湿度なども適温範囲かを確認していただくことが必要ですね。うさぎさんに直接風があたらないようにしてあげてください。
日中ほとんどの時間をケージの中で過ごすわけですから、体も伸ばせるような広さを準備してあげたいですよね!うさぎさんはよく体を伸ばして休んでいたりします。暑いときなども特にそうですので、うさぎさんの種類にあった大きさのケージを考えてあげてくださいね。そして、クールボードなどの夏の対策用品なども上手に取り入れていただくこともよいのではないでしょうか。うさぎさんの好みなどもあるでしょうから、いろいろ試してみて、りゅう様ならではの快適環境を作り上げていただきたいと思います。\
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307