トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 木材について
飼育方法

木材について

初めまして。いつも、このサイトを拝見して勉強させてもらってます。初めて質問させてもらいます。早速ですが、齧り木やサークルの中のハウスを自分で作ろうと思うのですが使用しても良い木材と悪い木材とありますよね?ベニヤ等の使用は避けた方がいいでしょうか?今まで段ボール箱で作ってたのですが、最近良く齧るようになり使用を止めました。市販の物ではなく、自作でどうしても作りたいので・・・。よろしくお願いします。

市販されている木材で手作りのものを作る場合などは、塗装(ペンキなど)などで加工されている物は避けていただくことが必要です。また針葉樹などですと、アレルギーを起こす場合もあるようですので、こちらも避けていただいたほうがよいと思います。余談ですが、一般的なかじり木に使われる素材は、もみの木が多いようです。その他におすすめ出来るものは、有害物質の少ないパインやシダーなどが良いかと思います。そして、かじり木ではなく、ハウスを作るということですから、どういったもので形作るのかが重要なのだと思います。接着剤などを使わずにつくること、もしくはその成分などもしっかりお調べになってということが重要だと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.