トップ > うさぎの飼い方Q&A > うさぎの糞尿 > 盲腸ふん
うさぎの糞尿

盲腸ふん

はじめまして、こんにちは。2歳になるミニウサギを飼っています。食欲も旺盛でとても元気なんですが、少しぽっちゃりしていて盲腸ふんをよくします。食べてる姿も年度か目にするのですが、いつも残しています。毎日トイレとは違う場所でするので足やおしりの周りにうんちがついてしまっています。ゲージの真ん中でするので気づいたときは拭き取っているのですが、気づかないと上に寝転んだりしておなかにもうんちがついてしまったりしています。普通のコロコロのうんちもするのですが、盲腸ふんを毎日残すくらいするのは普通なんでしょうか?あと、体についてしまったウンチを綺麗にしてやりたいんですが、拭いてもとれないくらいになってます。洗ってやった方がいいでしょうか?

うさぎの盲腸糞とよばれるものは、大体午前中ぐらいまでに生成されてそれを体内に取り込むようです。この盲腸糞の生成は、ストレスとも関係があり、ストレスがかかったりすると時間をかけて作られるようです。そのために盲腸糞が遅くにでて食べ残しているような事があるとストレスなどの理由により盲腸の働きが鈍っているか、生活スタイルが変わったか、餌を与える時間や餌の種類がかわったなどの原因を考えてみる必要があると思います。また、盲腸糞を食べることが出来ない状態ではないかということも考えてみることも必要かもしれませんね。今回のように食べ残す場合があるときは、先に申し上げたような生活スタイルなどに変化があったか、肥満で食べられない事などが原因となるようです。少しぽっちゃり気味とのこともありますから、食事内容全体を見直していただいて、なおかつ毎日の運動ができているか、ストレスはないかなど生活全体を見直してあげてくださいね。
体についてしまった糞などで、固まってしまったり、ひどい汚れの場合などは、濡れタオルなどでは取りきれないこともでてきます。こういった場合は、お湯で洗ってあげてくださいね!汚れたままの状態では可哀想ですし、なにより衛生面で問題がでてきます。体全体というより、汚れた部分を洗ってあげるというお考えでよいと思います。シャワーやシャンプー、ドライヤーなど上手に利用しながら、うさぎさんが驚いてパニックを起こさないように注意てきれいにしてあげてくださいね。そしてしっかりと乾かしてあげることがより重要です。

しっぽで購入したうさぎさんについて

横浜店045-762-1232

恵比寿店03-5774-5443

洗足店03-5726-8670

柴又店03-6657-9524

吉祥寺店0422-26-6064

二子玉川店03-3700-3885

オリナス錦糸町店03-5809-7508

海老名ビナウォーク店046-200-9910

グランベリーパーク店042-850-7041

レイクタウン店048-940-8346

幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて

TEL045-750-5474

E-mailonline@rabbittail.com

その他のお問い合わせについて

E-mailinfo@rabbittail.com

Copyright©2012 Rabbittail. All rights reserved.