毛をむしって・・
初めて書き込みさせていただきます。
親子の雌 二羽を飼っています。
八月で二歳になる子(娘)か時々、
毛をむしって口の中にたくさんつめこむんです。
十分ぐらいすると自分から吐き出すのですが、
心配なのでおやつをあげてはき出させるようにしています。
ちゃんとブラッシングをしているのですが、まだ足りないのでしょうか?
それとも何かの病気でしょうか?
念のため病院に行った方がいいですか?
うさぎさんの女の子は妊娠して子供が生まれる1週間くらい前から、自分の産室を作る行動が本能としてあります。この本能がホルモンのバランスのいたずらによって、実際妊娠もしていない子に働き、あたかも産室を作るような行動をする事があるのです。
その時の特徴的な行動としては、1)特に胸の毛を頭を上下しながらむしり取り、口の中に含み、それを産室を作ろうとするところに置く、2)神経質になる、3)自分の持ち物、ケージの中のものについて自己主張が強くなる(ぶーぶー言う)、などがあります。この疑似妊娠の状態は大抵2週間くらい続きますが、これが終わった後は、飼い主さんにいつもより甘えてくる子も多いようです。
虹夢様のうさぎさんの場合、この疑似妊娠の可能性が考えられそうですね。このような時は、本能行動が助長されないように、毛をはき出させることのほか、産室となるものを作ったら直ぐに取り除いてしまうことが必要になります。産室を作る素材がないと必要以上に毛を抜くこともありますから、その場合はかわりに長い牧草を与えます。神経質になっている事が多いですので、ケージの中の物は、その子がいるときには触れないようにしてあげることの配慮も大切かもしれません。
そのほかにも何かのストレスによる行動の場合もあるでしょうから、生活全体を見直していただいて、該当することがある場合は、そのストレスとなる要因を排除してあげてくださいね。
そして心配な場合は、一度獣医師に相談されることもとてもよいことであると思いますよ。
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
幕張新都心店043-441-7307