毛づくろい
こんにちわ。いつもありがとうございます。
最近いつにも増して、毛づくろいするようになった気がします。トイレの掃除などすると、網の下に沢山の毛が落ちてます。ウサギさんは吐けない動物だから心配です。これからの季節はどんな事に気をつければいいですか?
チモシーなどを沢山与えるといいのですか?
よろしくお願いします。
今の季節は換毛期のうさぎさんも多いようですので、飼い主さんもグルーミングのお手伝いをいつもよりも丁寧に行っていただきたいと思います。はちこ様がご心配されるように、毛繕いで余分な毛を飲み込んでしまっては、毛球症の原因ともなってしまいますので注意が必要です。
飼い主さんによる定期的なグルーミングもとても重要ですし、チモシーなど牧草もたっぷりと与えていただきたいですね。うさぎさんの生活全体を見直していただくことも大切です。繊維質(牧草)不足気味な場合も、過剰な毛繕いなどの行動も見られるようですので、注意してあげてくださいね。
牧草は毛球症の予防のほかにも歯の適切な摩耗、腸内細菌の安定やストレスの軽減など、うさぎさんにとっての健康管理には欠かせないものです。また毛球症予防対策をより強化するためにも、アクティブエンザイムやパパイヤタブレット、うさぎの納豆菌などもお勧めです。いずれの商品も、飲み込んでしまった毛と毛をつなぐ、タンパク質やでんぷんなどを溶かす効果があります。もちろん天然パパイヤも有力選手!です。またペトロモルトやヘアボールリムディは出来てしまった毛球を取り除いてくれるほか、予防としても効果的ですので、試されていただくのもよいと思います。くわしくはHPのショップの商品カテゴリー、健康栄養食品とケア食品の項目をご覧いただければと思います。
換毛期とは違う毛の抜け方や、皮膚などのトラブルがあるような場合は、獣医師に診ていただくことも必要になるかとも思いますので、今のうさぎさんの状態がどの程度なのかよく観察していただいて、いつもとは違う状態の場合は、どうぞ動物病院へ足を運んでくださいね!
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com