爪切りについて
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。
爪切りの方法について質問です。
妹がネザーを飼っています、普段の世話や触れあいはには問題ないと思うのですが・・・どうしても爪切りが苦手なんです。
いつも二人がかりで抱っこ係と爪切り係に分かれ格闘していますが、あの「キュ~ン」という鳴き声が可哀相で・・・家族みんな爪切りを嫌がるので、ついつい伸び過ぎることがあります。
危ないのでちゃんと切ってあげた方がいいのは分かっていますが、あの表情と鳴き声を聞くと・・・。
何か良い方法はありませんか?
うさぎさんの無言?の訴えが目に浮かぶようです!なんともせつない気持ちにもなるのかと思いますが、ここは心を鬼(?)にして爪切りは定期的に行っていただきたいです。なによりも伸びすぎたことで、ケージやすのこ、下網などに引っかかって折れてしまったりすることのほうが、うさぎさんに取っては可哀想ですよね!ご家族でうさぎさんをだっこする係りと、爪を切る係りをされているのはとてもよい方法ですよ。ひとりがうさぎさんをしっかりと抑えることができますから、まったくのひとりで爪を切ることよりも早く、またうさぎさんも安心かもしれません。もちろん慣れてくればおひとりでも短時間に済ませることもできてくると思います。またうさぎさんもきっと飼い主さんの弱みをわかっていると思います。表情と鳴き声でなんとかやめてもらおうと必死なのかもしれませんね。どうぞやさしく声を掛けてあげながら、しなくちゃいけないことなんだと教えてあげてください。そして上手に爪を切らせてくれたときは、ご褒美として野菜や牧草などのおやつなどを与えてあげることもよいと思います。
どうしてもやりきれないという場合は、動物病院やうさぎ専門店などでお願いすることもひとつの方法かもしれませんよ。動物病院での場合などは、定期検診なども一緒にできるでしょうから、もしかしたらよい方法かもしれませんね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com