ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > うさぎの視界
飼育方法

うさぎの視界

いつもしっぽさんにはお世話になっております。今日はうちのうさぎさんについての相談ではなく個人的に気になるのですがうさぎさんの視界ってどれくらいなのですか?個体差はあると思いますが。。。人間と違い両側に目があるので結構見えると思います。それと目の色が黒、赤、青などありますが、それぞれ見え方は違うのですか?最後にうさぎさんって何故、数えるときに『~羽』というのですか?『~匹』では駄目なのですか?いろいろとありがとうございます♪

うさぎの目は、ひまわり様もおっしゃるように頭の側方向にありますので、私たちと違ってとても視野が広いことになります。ほぼ真後ろまでも見ることができますので、360度ほどの視野を持つともいわれています。それから、色覚ついてですが、青や緑といった色に対してより敏感でもあるとも言われているようで、目の色によって見え方が違っているのかということは、ちょっとわかりかねてしまいます。解剖学的には、明暗や色を感じる細胞があるということですから、我々と同様とは行かないまでも、色彩は感じているのだと思います。目の色に様々な色があるのには、瞳の周りにある虹彩の色素の多い少ないということのようです。赤い目のうさぎには、虹彩に色素がないために、目の奥にある細かい血管が透けて赤く見えるのだそうです。それから、うさぎの数え方には諸説あるようです。最も知られているものでは、肉食(獣)を禁じられていた習慣の中で、うさぎは鳥だといってそれを逃れるために「~羽」と数えたということでしょうか。現在は「~羽」と数えることもありますが、今ではそれはちょっとおかしい?ということもあるようで、「~匹」と数えていることも多いようです。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ