わからないことばかり・・・
はじまして、うさぎを飼うのが初めてなので、餌の量やしつけ(トイレ)や健康管理などわからないことばかりで、ご相談宜しくお願いします。普通のうさぎで産まれて2ヶ月、飼い始めて1ヶ月です。飼い始めの頃は500gでしたが、今970gになっています。固形餌(アルファルファ)の摂取量は記載されている体重500g=1日40gをあげています。その他にチモニー牧草、おやつクッキーを2,3個、たんぽぽの葉やぺんぺん草を欲しがるだけ。トイレは、始めはちゃんと三角トイレにしていたのですが、半月過ぎた頃からすのこの上に敷いている新聞やチラシの上にするようになりました。すぐ交換していますが、やはりそこにしてしまいます。それに、半月前はうんちの量も多くまん丸な形でしたが、最近は量も少なく涙方やいびつな形のうんちをします。運動はゲージから出し、4,5時間くらい遊ばせています。私の無知で病気にさせてしまっているなら、可哀相で…お答えお待ちしています。
順調に体重も増えてきているようですので、成長も遂げてきているのだと思います。ペレットの量は、赤ちゃんうさぎに対しては、食べ放題の量(ただし、朝夕と与える時に餌入れが空になっている量がその子の適量)でもよいのですが、はぐママ様のうさぎさんは、体重をみるとしっかり成長しているようですので、今の与えていらっしゃる量でもよろしいのでしょう。食事に関しては、おやつなどもきちんと制限して与えていらっしゃるようですので、問題はないのではないでしょうか。うさぎさんにも楽しみを与えていただくことは必要ですからね。野草などもよろしいのですが、おやつなどと同様に一度にたくさんは与えない方がよいかもしれません。トイレに関しては、まだこれから使い方が変わることと思います。ただし、トイレ以外の一定の場所に固定してくるようですと、その環境をトイレとして認識していることがあるでしょうから、トイレの場所や、ケージの中の環境など全体を見直してみることも大事です。また、糞の状態ですが、いびつな形ですと、毛や異物を飲み込んでいる場合があります。換毛期などで無駄な毛をからだに取り込んでしまっていないかなど、確認していただくことも大事でしょう。食欲や糞やおしっこの状態、そしてうさぎさんの様子にいつもとは違う状態や、不安な様子がある時には、迷わずに獣医師に診ていただいてくださいね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com