これから
うさぎのファンでうさぎを飼いたいと思っています。
でも初めてのことなのでわからないことばかりです。
まず、うさぎを飼育するにあたり、費用は月にどれくらいかかるものでしょうか?
環境としては、広い部屋でなくても大丈夫なものでしょうか?
うさぎは本当に飼い主に慣れてくれるのでしょうか?名前を呼んだら来てくれたりしますか?
基本中の基本の質問で申し訳ありませんが、教えてください。
うさぎさんと一緒に生活を送るには、食事の面や普段のお手入れ、病院などの費用も必要になると思います。うさぎさんを購入する際に、用品などひと揃えすると思いますので、ひと月に必要なものは生活する上での消耗品であると考えるとよいと思います。
食事の内容は、牧草とペレットを中心に、野菜なども加えていただいてもよいでしょう。また健康管理のための効果的なサプリメントなど様々な種類がありますので、そのうさぎさんに必要なものを選んで与えてあげて下さい。食事量などは個体ごとでも変わってきますから、一概にいくらかかるとは申し上げられないところもありますので、上記を目安にしていただきたいと思います。普段のお手入れ用のグルーミングスプレーなどや他ケア用品なども必要でしょうし、爪切りなどや健康診断などで獣医師を訪れる場合は、その費用も必要となると思います。
環境としては、普段うさぎさんが過ごすケージの大きさは、うさぎさんが体を伸ばすことのできる広さが必要だと思います。またケージから出して運動させる時間があまりとれないなどがあるのであれば、それよりも広いケージを準備していただいてもよいと思います。お部屋自体は、特に広くなくてもかまわないと思いますよ。あまり広い部屋の場合は、部屋の中に放した時に逆に縄張りを拡大させたりして、問題行動が見られるようになったりもしますから、うさぎさんの行動範囲はある程度制限してあげることもが大事なのです。広さよりもすきま風などが入ったりしないかなどを、注意していただきたいと思います。
うさぎさんも他の動物と同じように飼い主さんのことを理解しますし、慣れてくれる動物です。犬猫のように表現力が豊かではないともいわれますが、そんなことはありません。ちゃんと自己主張もしますし、よく観察すれば何を思っているのかがわかるようにもなります。名前も覚えてくれますのでやさしく声を掛けてくださいね。褒めるときやご飯のときなどに名前を呼ぶと、うさぎにとって好きなことに連結しますから、名前を呼ばれるといいことがあると連想して、ついてきたり反応したりするようになります。
うさぎさんはとても奥の深い動物であると思います。どうぞいくつかの飼育書などを見ていただいて、ぴょんた様もうさぎについての知識を深めていただきたいと思います。素敵な出会いがありますことをお祈りします。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com