ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > チューリップの葉を食べてしまいました。
飼育方法

チューリップの葉を食べてしまいました。

オスのミニうさぎ(MIX)を飼っています。ベランダで遊ばせていた所、プランターに植えていたチューリップの葉をムシャムシャ食べてしまいました。今の所、普段と変わった様子はありません。チューリップの葉は食べてもよいのでしょうか?

チューリップですが、動物には毒性のある植物として上げられているようです。球根部分を始め全草に毒性があるようです。ツリパリン、ツリピンという種類の成分が上げられています。触ると皮膚病や、食べてしまったときには嘔吐や心臓毒として作用してしまうこともあるようです。注意深く観察していただいて、少しでも不安な様子が見られた場合には迷わず獣医師の元へ!そして、今後はプランターなどに触れられないような環境を作ってあげることが必要です。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ