ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > うさぎの糞尿 > 糞(盲腸便?)等がこびりついた汚れ
うさぎの糞尿

糞(盲腸便?)等がこびりついた汚れ

アメリカンファジーロップの5ヶ月♀なんですが、かなり毛が長いのと、おそらく盲腸便や普通の便を踏んでしまいベッタリ足裏や、お尻周りに便が付き、汚れ&悪臭がします。グルーミングスプレーで汚れを落としてみますが、次の日には、また同じです。スノコも便が固まって、頑固な汚れ、悪臭がします。毎日だとさすがに大変なんですが、スノコについても、身体の汚れに関しましても(消臭も)何か良い方法は、ありませんでしょうか?ケージはコンフォート60です。またトイレもシッコのみトイレでしていましたが最近またトイレ以外でしてしまうようになってしまいました…。\

長毛種のうさぎさんの場合には、そのお手入れにはしっかり時間を掛けていただく必要があるでしょう。毛が絡まったりすることもあれば、今回のキラリン様のお悩みのように、排泄物で汚れてしまうといったケースもありますからね。まず、汚れがひどいようですので、この場合にはグルーミングスプレーできれいにするという段階を越えてしまっているともいえるのでしょう。きれいに洗ってあげることが必要なのだと思います。このままの状態でいると、とても不衛生な環境ですので、病気の原因をつくってしまいますからね。小動物用のシャンプー剤を、洗面器やたらいなどにお湯と一緒に入れせっけん温水を作り、それで始めは部分的に洗ってあげるとよいと思います。固まってしまっている場合には、濡れタオルなどを事前にお尻付近にあてて、それらを柔らかくしてから、シャンプーしてあげることもよいと思います。そして充分にすすいだあとは、しっかり乾かしてあげてください。そして毛が長すぎる、排泄の邪魔になっているという場合でしたら、様子をみながらカットしてあげるということもよいでしょう。また、ケージも衛生的な環境を保つことができるように工夫していただきたいと思います。スノコやトレーなどは洗い替えを数枚用意していただいて、汚れたら直ぐに変えてあげることが望ましいです。それから、次のことも原因となっていないかということも考えてみてください。肥満などで盲腸糞が食べられない状態ではないのか、お腹の調子が良くなく、軟便などをしているのではないのかと、うさぎさんの体調もよく観察していただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ