ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 臭い・おしっこ
飼育方法

臭い・おしっこ

ネザーランドドワーフが欲しいのですが、性格は活発派と聞いたのですが、疲れて帰ってきてさらにウサチャンと活発に遊ぶと考えると・・・。たくさん遊ばないと活発なウサチャンはストレスが溜まりますか?おしっことかもしっかりやっててもくさくなるんですか?あと、ケージは全体的に金属製のものの方がいいですか?

ネザーランドドワーフの性格は、機敏な動きと臆病な性格が特徴です。非常に敏感でもあり、飼い主さんの行動や態度に反応することが多いです。寂しがったり、元気に駆け回ったり、様々な表情を見せてくれるのがこの種類だともいえます。ただ、元気がいっぱいだからたくさんの時間遊ばせなければいけないということではないといえるでしょう。飼い主さんとなる悩み人間様が、どの程度の時間をうさぎさんの為に割いてあげられるかということでもありますから、無理のない生活リズムを作って、それをうさぎさんに与えていただくことでよいのですよ。うさぎさんはその生活を受け止めてくれますからね。毎日規則的な生活を送らせてあげることが一番大事なのですから、毎日がらっと変わる生活などにならぬように心がけていただきたいと思います。それからトイレの掃除は、少なくても一日一回は必要でしょう。トイレの場所が決まらずに、あちこちしてしまう場合には、もっと掃除してあげるほうがよいでしょうね。きちんと掃除や管理をしていただければ、臭いということはありませんよ!そして、ケージは殆どの物が金属製のタイプであるかと思います。うさぎさんの足下になる部分が、ワイヤー製のスノコ(下網)か、木製のすのこかといった違いになのだと思います。部分的にプラスチックを使用しているところもありますね。トイレのしつけができていない場合には、木製のすのこよりも、ワイヤー製のスノコのほうが掃除が簡単です。その下網に、部分的に木製のすのこなどを入れてあげることで、うさぎさんが好きな場所を選んで過ごすことができる環境にもなりますので、大変好ましい環境ともいえるでしょう。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ