ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > ペレットの選び方
フード

ペレットの選び方

8歳になるウサギを飼っています。市販のペレットを選ぶ際に、栄養成分や原材料を見て買うのですが、うさぎには良くない・避けたい原材料、選ぶ際のポイントなどありましたら教えて下さい。表示を見ても、どんなものなのかわからないものが多々あり、迷います。また、きな粉や小麦粉などが入っているペレットがありますが、大丈夫なのでしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。

うさぎの主食のひとつとなるペレットですが、様々なものが出回っていますので、選ぶ時にはどのような餌がその子に適しているのかということを考えて、吟味していただくとよろしいのだと思います。主成分は牧草であることと思いますが、その牧草でもアルファルファが主体なのか、チモシーが主体なのかでも、それに適しているうさぎがそれぞれであると思います。また、高齢だからといって、肥満を防ぐためにより低カロリーのタイプが全てのうさぎさんに適するということでもなく、病中病後などや、食が細いなどで栄養を付ける必要があるという場合には、より栄養価の高いアルファルファ主体のペレットが適しているともいえるのですからね。もちろん制限する成分がある(例えばカルシウムなど)という場合には、その成分がより少なく含まれているペレットを探してあげることが必要になると思います。ペレットには牧草に含まれる栄養素だけでは補えないものを補充するためにも、穀類の粉末やその他の栄養素を加えている場合もあります。それらが嗜好性を高くしている場合もあります。余分なその栄養素ばかりが多い、嗜好性が高いものを多く含んでいる場合のペレットは要注意でもあると思います。与える量をしっかり管理してあげることなども必要になるでしょう。ミー様のうさぎさんの今の体調はいかがなのでしょうか?年齢で考えても、今後はより定期的に主治医となる獣医師に見ていただくことも大切になってくることと思います。健康状態と合わせて、より適したペレットをもアドバイスいただくとよいのだと思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ