ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 急な事情で…
飼育方法

急な事情で…

初めてお手紙致します。

8ヶ月になるミニウサギを飼っているのですが、
急な事情で私が二泊の入院をすることになり、
近くにペットホテルも知人も居ないため、
あずける事も出来ずに留守にしてしまっております。
十分なお水と餌は出してきたつもりですが、
留守にするのが初めてなもので、如何しても心配でなりません。
2日間の留守と言うのは、うさぎさんにとってやはり危険なものでしょうか…?

どうしても心配でしかたなく、
このような書き込みをさせて頂きました。(T T)
普段はとても元気に遊び回っている子なのですが、
2日間の間で、突然…となってしまうことは有るのでしょうか…?
こんな質問で申し訳ありません。(><、)

そうですね、過酷な環境(あまりにも暑かったり、寒かったりなど)でなければ、留守番に慣れたうさぎさんであれば、2~3日はお利口にしているようですよ。もちろんこの時は、十分なご飯と水を準備してあげてのことです。ですがその留守中の環境だったり、うさぎさんの体調や性格だったりで変わってくるともいえますので、一概に大丈夫ですとも言い難いところが正直なところでしょうか。
夏や冬などの気温管理が難しい時期などは、その環境を十分に整えてあげることが大前提ですし、それ以外でもタニシ様もされていますが、食事をしっかり確保してあげるなどはもちろんですよね。そしてうさぎさんがトラブルにならない環境が必要であると思います。ケージから逃げ出してしまわないような注意や、ケガなどしないような環境にしてあげなければいけないと思います。これには爪なども伸びた状態ではいけませんね。こうしてみると、留守するしないに関わらずに注意するべきことなのかもしれませんね。
きっとうさぎさんにとっては、いつも帰ってくるタニシ様が戻ってこないことを、不思議がっているかもしれませんね。ですが普段とは違うご飯の量だったり、タニシ様の行動だったりで、事前にいつもとは違う空気などを読みとっているかもしれませんよ。どうぞ帰宅されましたら、真っ先に声を掛けてあげて、ケージやご飯などきれいにしてたっぷり愛情を注いであげてくださいね。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ