アパートの防音
こんにちは、一つご相談させて下さい。
今は一軒家に住んで居ます。(以前は普通のアパートで秘密で飼っていました)またアパートに引っ越すことになりました。
ペット可で探しましたが、うさぎは小さいのでハムスター扱いだからと
普通の物件を紹介してくれました。
他の住人にばれても大丈夫らしいですが、一応、2階なので下の方に迷惑をかけたくないと思っています。
今は朝方になるとケージの中で騒いで、出すとサークルの中で走り回っています。コタツの敷物を敷いています。
以前のアパートでは私と同じ空間で飼っていました。(今はサークルで囲っています)
今度は少し部屋が広くなるので、うさぎはサークルで囲って私とは別空間で隔離して飼おうと思って居ます。
そこで階下にジャンプや走る音が聞こえないように何か良い対策はないでしょうか?
敷物の下に、防音用のコルク材などや、お風呂マットがいいとも聞いたことがありますが、何がベストでしょうか??
宜しくお願いいたします。
そうですね、防音用のコルク材やマットなどでしたら、はじめからその用途にそっているわけですから、ベストではないかと思います。ただし素材によっては囓ってしまう子もいるでしょうから、注意してみてあげることも大事ですね。一般のコルク材などはとても囓りやすそうですものね!また防音用のものまでの効果はないかもしれませんが、クッションフロアーなどでもよいかもしれませんね。さらに手を加えるなら、こういったマットの上にカーペットを敷いたりしてもよいと思います。うさぎさんのいたずらが出来ないような、毛足の短い物やループ状ではないものなどがよいでしょう。もちろんうさぎさんお気に入りのコタツ布団も良いと思います。お風呂マットですが、簡単に囓れる印象もありますので、囓りぐせのあるうさぎさんの場合はちょっと向かないかもしれません。いずれにせようさぎさんのくせなども参考に、ケガやいたずらなどをしないで済むような環境を、飼い主さんがつくってあげることが必要なのかもしれませんね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com