足を脱臼してしまいました。
飼育8年目になる愛兎「ダーマ」が最近左後ろ足を脱臼してしまいちゃんと歩く事が出来なくなってしまいました。そのせいか今まで食べていた牧草・ペレット・にんじんの食べる量が激減して現在は主にパスタ・小松菜を与えています。糞も小さくなりました。これからも「ダーマ」に元気で長生きしてもらう為に私が気をつけるべき飼育方法があれば教えてください。「リンリンボール」「うさぎの座ぶとん」「かまくらハウス」を試してみたら精神的に元気が出て来たみたいです。
8歳といううさぎさんですと、ご長寿うさぎさんの仲間入りでもあるといえるでしょう。足にトラブルを抱えてしまったということで、食欲などに変化が見られてしまってもいるのでしょうね。年齢を重ねていることで、ちょっとの変化でも体調に違いを見せることもありますから、より注意深く観察していただきながら、快適に過ごさせてあげられるように環境を整えていただきたいと思います。牧草やペレットなど食べる量が減ったとしても、なんとか与えていただきたいと思います。繊維質が少なければ糞の大きさや量にも変化があります。野菜を与えるにしても、ひと種類で済ませてしまうのではなく、いろいろな物を与えていただくことがよろしいでしょう。偏った栄養素しか取れなくなりますから注意が必要です。そして、担当の獣医師には定期的に診ていただいて、その時のうさぎさんの体調をしっかり把握してあげることが大切だと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com