おしっこについて
初めてうさぎを飼いました。ドワーフの約2ヶ月の女の子です。最近、おしっこをした後にペロペロとなめているようです。お水は、ちゃんと飲んでいるのですが・・・ 何か理由があるのでしょうか。教えて下さい。
おしっこを舐めることに考えられる理由としては、与えている水分が不足している、与え方(ボトルなどに)に問題がある、そして季節的により水分をより取ろうとしているということなどが考えられます。また、トイレ自体にも問題があることも考えられます。おしっこがきちんとすのこなどの下に落ちてくれないなどのことはないでしょうか?よりきれい好きなうさぎさんなどは体が汚れないように排泄したり、そのあとをきれいにするような場合もあるかもしれません。こちらが当てはまる時には、体のサイズにあったトイレであるのかということも考えていただくことも必要なのかもしれません。そして、水の与え方なども見直してみてください。ボトルなどで与えているのならば、果たして水が飲みやすいものなのか、場合によってはボトルと併用して器でも与えてあげることも必要かもしれません。この場合、固定式の餌入れを水入れにしようしていただくと、ひっくり返されたりしませんからお薦めです。おしっこには、うさぎさんの体内に余分なカルシウムが一緒に排泄されますので、あまりに頻繁に舐めているようですと、やはり注意が必要だと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com