ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > 牧草の買い換えについて
フード

牧草の買い換えについて

こんにちは!いつもこのQ&Aをとても参考にさせて戴いています。うちのメル(ロップイヤー・オス・8ヶ月)は我が家に来て6ヶ月になりました。最初の頃から好き嫌いもなく、ご飯もよく食べ、よく遊び、よく寝て、元気に育っています!ですが、最近悩んでいることがあり、それが牧草のことです。今は飼ったばかりの頃に行ったペットショップで勧められた「バスチャーチモシー」を与えているのですが、その牧草の半分ほどを下に落として食べません。もちろん、牧草をもりもり食べてくれる事だけでもありがたいし、うさぎさんも好みがあるので、牧草のおいしかったり食べやすかったりするところを選んで食べることは理解しています。だから落としてしまった牧草についてはしょうがないと思っていたのですが、あまりにもその量が多いので、これからまだまだうちの子と暮らしていく上でやっぱりもっと食べて貰える牧草を探したいという気持ちがあります。現在は「バスチャーチモシー」一袋を一週間かかるかかからないかくらいで使っています。もしかしてこの減り方はそれほどめずらしいものではないのでしょうか?出来ればあまり残さずに済む牧草に変更したいのですが、お勧めの牧草はありますか??また、牧草を変えた場合、与える時に今のものと混ぜながら与えていく他に、与え方の注意はありますか??いくつもの質問になってしまいましたが、宜しくお願い致します。

うさぎさんも私たちと一緒で、食の好みもそれぞれといえますから、牧草ひとつとっても思うところがあるのでしょうね。食べる量にしても同様のことがいえるでしょう。しっぽのオリジナル牧草(800g)を一週間で食べきる子もいれば、ひと月で食べきる子もいますので、メルちゃんの食べ方も一般的な部類に入ると思います。そしてメルちゃんの牧草の食べ方にあるような、与えた牧草の中から好きなところを探すように食べたり、気に入らないところはポイッと下に落としてみたりという様子はよく見られることでもあります。確かに与えた半分ほどを食べずに終わってしまうということはもったいないですよね。どんな部分の牧草を選んでいるのかということはわかるようでしょうか?もし明確になるのならば、好みの牧草に近いものを探して試してみるということがよいでしょう。柔らかい部分や穂先の部分などに人気があるようですが、中には茎が大好き!といううさぎさんもいますので、好みを知ってあげることも大切なのかもしれません。また、牧草入れを見直してみる、お手製で工夫してみるということもよいのかもしれませんよ!与え方としては、急激に変えるということよりも、元からある牧草を与えながら、新しい牧草も与えてみるというように、徐々にならしてあげることがよいでしょう。お腹の調子を崩すことがないか、様子を見ながらということが大事です。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ