ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
フード

野菜

カルシウムの少ない野菜ってどんなものでしょうか…うちはレタス、セロリ、人参、リンゴ、パセリを毎日与えています。

緑黄色野菜に比べて、淡色野菜のほうが含まれるカルシウム量は少ない傾向があるようです。緑黄色野菜であれば、ちんげん菜、人参、ブロッコリーなどが、どちらかといえばカルシウム量が少ない部類に入るのではないでしょうか。パセリはカルシウムが多く含まれている野菜だといえると思いますので、与える量をしっかり管理してあげることが必要だと思います。いずれにしましても、どの程度カルシウムが含まれているのかということを、食品の栄養成分表などでお調べいただいて、ご自分の目で確かめて判断されることが重要だと思います。そして、与えるカルシウム量を制限しなければいけないということであるのならば、担当の獣医師に、一日どの程度まで与えてよいのかということの指示をいただくことも重要だと思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ