ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
うさぎの糞尿

盲腸糞

2歳半のネザーランドを飼ってます。盲腸糞は一般的に朝出るとききますが、うちは夜もだして食べてます。いっぱいでます。うちの子はなでられるのがものすごく好きで、なでないと足ダンして催促するぐらい大好きです。なのでずーっとなでなでしてあげてるのですが、その時に必ず葡萄の房状の糞をして食べてます。気持ちよくて出ちゃうのでしょうか。夜の4~5時間ぐらい放し飼いにしているのですが、その間に3コぐらいは出して食べてます。盲腸糞はたくさん食べても問題ないのでしょうか?普通はどれくらい出るものなのでしょうか?ちょっと出すぎのようなので気になりました。ちなみに朝も盲腸糞を出してますが、体重が2kgでちょっと大きめなので、直接おしりからたべられずに網の下に落ちてしまうから食べてないです。

うさぎさんは通常ですと、日中、大体午前中ぐらいまでに盲腸糞を生成して、それを体内に取り込むようです。これには生活リズムが関係していますので、うさぎさんごとでも違いがあっても不思議ではないことかもしれません。環境が変わったり、生活スタイルが違ったりすることでも盲腸糞の作り出される時間が違ってくるようですからね。おみ様のうさぎさんにとって、これらの環境の変化が見られたりしているようであれば、一時的な変化ともいえるでしょう。そうではなく、常にこういったスタイルであるというのならば、それがこの子の消化システムであるともいえるのかもしれませんね。ただし、体重だけでみるとかなり大きい子のようですので、今現在与えている食事内容に問題がないかということは、見直していただくことは必要だと思います。そしてうさぎさんの排泄される糞の30~80%が盲腸糞でもあるそうですよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ