ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
うさぎの糞尿

涙型の糞

こんにちは。よろしくお願い致します。5年目になるミニウサギのプリンなのですが、少し前に朝のぞきに行くと全然元気が無く、慌てて病院に行ったのですが、胃が少し大きくなって消化器系が弱くなってるかもと言われ、注射とお薬をもらって帰ってきました。その日の内に元気にはなったのですが、その後、糞が涙型になりまた病院に行ったのですが、同じ薬をもらうだけで繊維を沢山とって下さいとの事でした。(お薬の内容はガスモチン散・パインファイバー・MitoMax Superが入っている飲み薬で胃の動きを活発にさせるものみたいです。)見た目は元気でご飯(ペレットと野菜)は食べていますが糞はやはり涙型です。量も少ないです。繊維をもっと取る為にどうにか牧草を食べさせたいのですが、牧草が嫌いな子で・・・。レンジにかけてみたり、違う種類を試してみたりとやってはみたのですが食べてくれません・・・どうしたらいいんでしょうか。牧草も続けて工夫していきたいですが、取急ぎ牧草以外でお腹の調子を整えるものはないでしょうか。なにか良いアドバイスをもらえないでしょか。よろしくお願いします。

涙型の糞をする場合は、毛や異物などを飲み込んでいる場合もありますので、もし毛が糞に入っている場合には繊維質の配慮だけではなく、毛玉症予防の配慮もしてあげるとよいかもしれません。うさぎの納豆菌や天然パパイヤなどのパパイヤ酵素の食品を取り込んで、お腹の調子を整えてあげることもよいと思います。もちろん、牧草の繊維質はなんといってもお腹の調子を整えてもくれますので、なんとか食べてもらえるように工夫をして与え続けていただきたいと思います。バー状や、キューブ状のチモシーなどや、ペレット状など形状の異なるものなども試してみてくださいね。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ