生後4週間
うさぎを初めて飼います。先日、横浜店でパールホワイトシリーズを購入しました。2ヶ月くらいの子にするつもりが、ブリーダーからの引き取りが生後4週間になってしまいました。その場合、底網はそのままでいいのでしょうか?まだ小さいのでプラスティックのすのこを敷くべきか、牧草を敷いたほうがいいのでしょうか?トイレ・餌入れ・牧草入れ・すのこ・座布団・木製ハウス・ボトルも併せて購入しました。トイレの網も大きすぎでしょうか?最初はどのようにケージで迎え入れ、生後どの位から通常の仕様(うさぎのしっぽさんのような形)で使うべきが教えてください。ブリーダーでは牧草を一面に敷き、水入れは器で、トイレは置いてありません。
生後4週間でお迎えするということのようですが、まずはしっかり離乳が終わっているのかということを、きちんと確認していただくことが重要だと思います。ペレットや水をひとりでちゃんと取ることができなければ、環境の変化もありますので、体調を崩しやすいとも考えられますからね。そしてうさぎさんの種類によっては、体が小さい赤ちゃんということもあり、トイレの金網のピッチが大きいという場合もあるかもしれません。使い始めを注意深く観察していただいて、足が挟まったりしないかということは確認していただく必要があると思います。怪我などを防ぐためにも重要なことですね。これはトイレだけにいえることではなく、ケージの床材などにも同様のことがいえると思います。場合によっては牧草を敷いて様子を見ることも必要かもしれません。その場合には、排泄物で汚れたら、こまめに取り除いて、衛生面を保っていただくことが必要になるでしょう。そして、水の与え方には注意が必要だと思います。器でしか飲んだことがない子に、ボトルで与えても、すんなり飲んでくれるかというと、そうではないと思います。ボトルから水が飲めるということを覚えてもらうまでは、器と併用して与えることが必要でしょう。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com