ケージ
3ヵ月半のネザー。毎日ご機嫌で暮らしています。今一番の心配事は「歯」です。朝方とお昼の決まった時間にスイッチが入るらしく、ケージのかじかじがとても激しいです。無視したり、怒ったり、かじれるものをあふれんばかり入れたり、よくかじる場所にすのこをつけたりとしましたが、敵(^^)もさるもの。その隙間を攻めてきます。先日の健康診断では大丈夫でしたが、心配で心配で、ケージを換えようかと思っています。今のは縦の間隔が広くて「かじって下さい」と言わんばかりの構造。で、カタログを見たところ、プロケージ・コンフォート共に小さな格子状に見えるのですが、やはりネザーのような小型種でも、物理的にかじれない大きさなのでしょうか?また今の方法以外に何かいい方法ありますか?
囓ることが仕事であるともいわれるうさぎですから、あれこれ手を打っても上手に囓ってくるのですよね。ちゃい様と同様に、頭を悩ませている飼い主さんも多いのだと思います。そこでケージを囓りにくいものに替えるということも一案です。プロケージやコンフォートなどは、縦と横の幅が同じですので、他の違うタイプのケージよりは囓りにくいともいえます。ですが、うさぎさんによってはこちらのケージの仕様でもばっちり囓ってしまう子もいることでしょう。ですから、やはり囓ってもよい環境にしてあげるということが一番の方法なのだと思います。ケージ全体に囓りやすいすのこを付けてあげることや、取り付けられないところなどは、チモシーバーなどの牧草を利用してみたり、ちゃい様のお宅ならではの対策を見つけていただきたいと思います。そして、定期的に歯のチェックをしていただくことも大変重要だと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com