ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > トイレのしつけ
しつけ

トイレのしつけ

一週間前に♂のミニウサギを飼ってきました。うちに来て1日もたたないうちにトイレも覚えてくれて安心していたんですが、ここ2、3日トイレの横におしっこをするようになってしまいました。消臭スプレーも買ってみたんですがぜんぜん効果無しです…何で横にしてしまうのか、どうしたら治るのか、アドバイスお願いします!!

トイレの横におしっこをしてしまうようですが、その時のうさぎさんの体勢はどのような様子ですか?始めはトイレでおしっこをしていたということもあるようですので、何か原因があるのかもしれません。そこがトイレという認識がまだなかったりして、改めてケージの中を使い始めて、トイレの場所が微妙にずれてしまっているということなどもあるのかもしれません。まずは、よく観察してみてくださいね。トイレに乗ることもなく、その横にしているのか、またはトイレに乗った状態でお尻だけが横を向いてしまっているのか、観察することでどうすればよいのかということが見えてきます。そしてトイレのしつけは、時間がかかるものですから、じっくり向き合うつもりで取り組んでいきましょう。トイレ以外でおしっこしてしまった時には、その汚れと臭いを徹底的に排除してあげること、トイレとして一カ所場所を決めているような時には、そこにトイレを置く、ベットの変わりに使っているような時には、ベットとなるものをあたえるなどしてみてください。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ