ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 縄張行動 > フンのまき散らし
縄張行動

フンのまき散らし

こんにちは。うちにはネザーランドドワーフ(ペットショップの表記上ですが、実際は雑種っぽいです)のオスの子5ヶ月の子がいます。
うちに来てすぐトイレを覚えてくれまして、普段はゲージ飼いなんですが、一日2,3時間はサークルをはって広く遊ばせている時も、オシッコもウンチもちゃんと自分からトイレに戻ってしてました。
ところがここ2週間くらい、私の周りとケージの出入り口付近にフンをポロポロ。。ポロポロ。。。実はこの間しっぽさんのお正月セールに伺いまして(カレンダーありがとうございました!)、おもちゃなど色々購入してきたんですけど、ちょうどそういえばその日に初めて、荷物を解いた瞬間に、うちの子が何を興奮したのか、袋から何からかぎまくり、フンポロポロが始まったんです!!しっぽさんところのメスうさぎちゃんの匂いでもしたのかなぁ?って考えてましたが、あれ以来毎日継続中です。縄張り活動ともとれなくもないんですが。。また、行動中に発情期か調べようと思い、その時におチンチンチェックしたらもう大人になってました。。
長々とすみません。。。この場合、

?一時的なものなのか、それがキッカケとした発情期のはじまりなのか?発情期というのはだいたいいつ頃になるのか??

?縄張り行動だとすると、オスの個体によってはスプレーする子もいると知ったんですが、この子はフンばらまき派でスプレーはしないのか。。??

質問ばかりで申し訳ないですが、よきアドバイスと対処法(?)を宜しくお願い致します。

雄の発情は条件さえ揃えば一年中見られます。テリトリーの拡大や自分よりも弱い立場の動物の登場(飼い主さんやほかの雄うさぎ)、そして雌うさぎの登場などが当てはまれば発情していると考えます。ですが雄の場合はただ単に欲情しているだけでなく、自分の優位を示す行為として縄張りを示すことの意味も大きいのです。また日頃の行動で、ケージから放されたときの興奮状態でも糞をぽろぽろすることも多く見られます。もしかしたら新しい荷物が届いた時の興奮や、縄張りの意思表示などから、習慣化してしまったのかもしれませんね。
発情期は季節にも関係がありますので、これから春にかけては本格的になるかもしれません。スプレー行動も個体差があるかと思いますので、今後どうなるか様子を見ることになると思います。もし行動がひどくなるようでしたら、放す時のサークルの広さや遊び時間を制限してあげるとよいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ